産後、体力がなくいつも疲れていた私を救ってくれた神アイテムをご紹介します。
0歳の赤ちゃんの要求は待ったなし!
大人の都合に関係なくいつでも不快を訴えるので、とにかく時短になり、ストレスを軽減してくれるグッズが役立ちました。
また、出費がかさむベビー用品だからこそ、購入はAmazonや楽天お買い物マラソン、楽天スーパーセールの利用がおすすめ!
我が家は楽天経済圏で生活しているため全て楽天のイベント時にまとめて購入しているのですが、かなり大きくポイントバックの恩恵を受られますよ。
・早く買えばよかった!衛生グッズ
これが最適解では・・・?Carazプレイマット
|
Carazに変える前は、ジョイントマットの上にラグやカーペットを敷いていました。
生後4ヶ月頃から、滝のようなよだれで一日に何枚もスタイを取り換えていた我が子。
自由に動けるようになってからは保湿中も動き回り、ローションやクリームが付いたりおしっこが漏れたり飲み物をこぼしたり・・・
どんなに気をつけていても、まあ汚れますよねw
楽天で見つけたCarazのマットに変えてみたところ、ほんっっっとーーーに掃除が楽になり、今までの手間や時間、ストレスは何だったのかと思える程でした!
推しポイントは山ほどありますが、なんといっても生活防水!
大事なことなのでもう一度言います。生・活・防・水!!!!!
汚れたらそのへんに転がってるおしりふきやティッシュでサッと拭いておしまい。何度も洗濯したり傷みを気にしなくていいので、私のようなズボラさんにはぴったりです。笑
他にも、折り畳めて自立する点、絶妙な厚みと硬さで転んでも安心な点、防炎マーク取得済みで床暖房OKな点など色々なメリットがあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
気になるデメリットは、少々お高いところでしょうか。
それでも実際に使ってみるとお値段以上だったので、個人的には買って大正解でした^^
臭い漏れを阻止!オムニウッティ×アイラップ
|
|
ご存知の方も多いかと思われるオムニウッティ!
軽くて密閉度が高く、本当に臭いが漏れにくい!こちら、カラバリも豊富でインテリアにも馴染むので、おむつ卒業後はおもちゃや細々したものの収納などオールマイティーに使い倒せます。
BOSの「おむつが臭わない袋」と組み合わせるとほんとに最強!!
|
しかし、オムニウッティのみでも充分臭い漏れしないことに気が付き、我が家は生後5ヶ月頃からアイラップに変えました^^(スーパーで買うとコスパがいいんです)
臭い漏れ絶対許さないマン→BOS、多少の臭い<コスパの方→アイラップという感じでしょうか^^
ただ、アイラップだと開けると臭いますw
オムニウッティは値段もお手頃で、万が一合わなくても色々と使いまわせるので、是非一度試してみて頂きたいです。
・早く買えばよかった!離乳食グッズ
ひっくり返らない!ezpz(イージーピージー)ミニマット
|
頑張って作った離乳食が一瞬で無に帰す瞬間・・・赤ちゃんだから仕方ないとはわかっていても、忙しい中での作り直しと後片付け、本当~~~にげんなりしますよね。涙
イージーピージーのミニマットは、机にピッタリくっついてレンジも食洗器もOK!
シリコンなので簡単に汚れを落とすことができ、とっても重宝しています。
つかみ食べもしやすそうですし、おしゃれで可愛い色味とデザインも素敵です。
注意点はサイズ感(横27.5㎝、縦20㎝)。お持ちのチェアのテーブルに収まるかどうか、事前に確認しておくことをおすすめします^^
しっかり踏ん張り、噛む力を育てる!すくすくチェア スリムプラス
|
我が娘はむっちむちビッグベビーだったので、お下がりでもらったバンボは使えず、初めてのベビーチェアはテーブルにはめこむタイプのものを購入しました。
しかーし!足がブラブラしていると、しっかり踏ん張ることができないため噛む力が育たず、顎の発達や姿勢に悪影響を及ぼすのだとか・・・。いや、買う前に知りたかった。汗
というわけで、こちらを再購入したのですが、重視した点は以下の5つ。
①造りがしっかりしていて安全なこと
②正しい姿勢を保てること
③段階調節機能があり長く使えること
④予算の範囲内であること
⑤場所をとりすぎないこと
ストッケのトリップトラップも気になっていたのですが、④の予算に引っ掛かり、すくすくチェアに決定!^^
※ガード、テーブル、クッションが付いていないタイプもありましたが、後から買い足すとむしろ高くなりそうだったので、全てセットになっているタイプにしました。
結果、我が家にとっては大正解!
賃貸暮らしなので幅はスリムで充分(むしろ抜け出しにくくてよかった)ですし、木のぬくもりが感じられる滑らかで優しい質感、しっかりと安定感のある造りも赤ちゃんを座らせるのにぴったりです。
色味もナチュラルで、インテリアとしても手持ちのダイニングテーブルとよく合うため、家族みんなで食事をしているという一体感を感じます。
そして何より、しっかり足が着くためかご飯をモリモリ食べるようになりました^^
我が家はネットで高評価だったのでそのままポチりましたが、実物を見て細かなポイントを比較してみるのも良いと思います。
・早く買えばよかった!おでかけグッズ
冬は無敵!お昼の寝かしつけにも!可愛い足付きカバーオール
|
お出かけ用に可愛い服をたくさん買ったものの、色々着せるとおむつ替えがめんどくさい・・・。
しかも娘はとにかくよく動くので、スムーズに着替えを済ませられた試しがありません。
寝返りするようになってからは特に、うつ伏せ大好きで仰向け拒否!外出先のおむつ交換台でも同じで、転げ落ちないようにいつも必死でした。
というわけで、何か着せるのが楽ちんで温かく、可愛いアウターはないかなーと探していたところ、見つけたのがこちら。
結論、めちゃめちゃめちゃめちゃ買ってよかったです!
秋冬は長袖ボディスーツ+レギンスの上に着せるだけでお出かけできて、脱がすのも簡単!
(足付きとはいえさすがに足元は冷えそうなので、ベビーカーならフットマフ推奨。抱っこ紐ならコートで覆っています。)
しかもめっちゃ可愛い・・・ふわふわ・・・(語彙力)
本当にぬいぐるみみたいで後ろ姿まで可愛いので、たくさん褒められました!
そしてもう一つ、期待していなかった効果ですが、こちらを着せるとものすごくよくお昼寝してくれます^^
以前は20分くらいで必ず起きていたのに、なぜか一度目が覚めてもスーッとまた自分で眠りについて2、3時間くらい寝るんです。
全身ふわふわに包まれている安心感からでしょうか・・・??
ダウンやポンチョも持っていたけれど、とにかく秋冬の外出はこればっかりでした。笑
脅威の収納力!ベビーカーバッグ
|
収納が少ないベビーカーを使っているママには特におすすめ!
荷物がたくさん入り、大小様々な大きさのポケットがついたこちらのベビーカーバッグは、ファスナー付きで物を入れたまま畳めます。
そして地味に嬉しい2つのドリンクホルダー!親用・子供用とすぐに出し入れができます。
持ち手付近には小さなポケットが多いので、ハンカチやウェットティッシュなどすぐに取り出したい衛生用品を入れるのにも便利。
以前は近場でも大きなリュックを背負っていましたが、こちらを購入してからは身軽に出掛けられるようになり、夫婦ともに大満足な買い物でした!^^
・【まとめ】もっと楽して育児を楽しもう!!
子育て中は本当に一日があっという間!
毎日あれもこれも手付かずで、家事や仕事に追われて焦りますよね。
そんな中でも大事な我が子との時間はたくさん取ってあげたいし、余裕をもって笑顔で子供と向き合うためには自分の時間も必要。
そのために便利なものには頼る、休める時に休む!それは何も悪いことではありません。
子育てには必ず終わりが来るもの。大変なことばかりの育児ですが、適度な息抜きを忘れず、今しかない我が子との時間を楽しみましょう!^^
コメント